目黒に最近富士そばが新しくオープンしました。 職場から歩いてすぐの好立地です。 同僚が安くて良いと言っていたので、久しぶりにこの機会に行くことにしてみました。

実は個人的に富士そばには良い思い出がありませんでした。 人生で初めて富士そばに行ったのが12年前ぐらいで、 当時は学部時代でアルバイト先に行ったついでに試しに入ってみたのですが、 出てきたそばが確かブヨブヨで全然美味しくなくて、 もう二度と行かないと決めてしまったのでした。 チェーン店にもよく行くタイプの人間なのですが、それ以来富士そばだけは頑なに避けて生きてきました。

そんなわけで富士そばに行くのはハードルが高かったのですが、 もしかしたら美味しいのかもしれないと思ってもう一度行ってみることにしました。 初めて行く店では基本的に推してそうなメニューを選ぶことにしているので、今回は「特撰富士そば」をチョイスしました。

感想としては普通に美味しかったです。 そばはよくある細麺でしたが、少なくとも二度と行かないと心に決めるほどではなかったかなと思います。 こうなると、正直なところ12年前の富士そばに何が起きたのか、今では自分でもよく分かりません。

やはり干支が一周するぐらいの時間が経つと、色々価値観も変わってくるものなのかもしれないと思いました。 もう二度と会いたくないと思ったような人でも、全然別人のようになっているかもしれませんし、 定期的に自分の感覚を見直していかないといけないのかもしれません。 富士そばに行ってなぜか感慨深くなった一日でした。